【スト6】豪鬼(モダン)のコンボまとめ。とにかくアシスト大コンボが強い。

スト6豪鬼コンボ

『ストリートファイター6』豪鬼(モダン)のコンボを紹介します。

基本はアシスト大を使いながら、画面端で余裕があればダメージを伸ばしていきましょう。

モダン豪鬼でマスター目指しているは参考にしてください。

豪鬼(クラシック)のコンボを確認したい方はこちら

画面中央コンボ

アシスト大コンボ

アシスト大連打
昇竜締め:3210dmg
SA3締め:4790dmg

使用場面
  • 無敵技ガード後
  • インパクト返し後
  • シミー
  • 垂直ジャンプ大攻撃後
  • なんとなく当たりそうなところ

万能コンボ。

アシストボタンを押しながら大攻撃を連打するだけです。

ダメージも非常に高く、失敗する要素がないのでコンボに迷ったらこれを使いましょう。

最初の2段蹴りはガードされても豪鬼有利なので、後ろ下がりが多い相手に当てに行くのも強いです。

相手にしゃがまれていた場合は、2段目の蹴りが空振ってお仕置きをもらいます。しっかり反撃をしてくる相手には使う場面に注意してください。

小技始動

立ち弱>立ち弱>SP昇龍(→+SP)
1380dmg

使用場面
  • 起き攻め
  • めくり弱後
  • 確定反撃を取るとき
  • 近距離で暴れたいとき

立ち弱は連打しないでください。豪昇龍が安定しなくなります。

豪昇龍は、立ち弱が当たっていたときのみ出してください。立ち弱がガードされていた場合は、百鬼豪衝(↓+SP>SP)を出せると強いです。

プラチナ到達まではこのコンボとアシスト大コンボだけで十分です。

中足ラッシュ

基本
しゃがみ中>キャンセルラッシュ>立ち大>立ち中>大竜巻(214大)
2273dmg

画面端が遠いとき
しゃがみ中>キャンセルラッシュ>立ち大>立ち中>弱竜巻(214弱)>足払い(3大)
2069dmg

SA1、SA2締め
しゃがみ中>キャンセルラッシュ>立ち大>立ち中>弱竜巻(214弱)>SA1 or SA2
SA1:2423dmg(ワンボタン)、2511dmg(コマンド)
SA2:2883dmg

SA3締め
しゃがみ中>キャンセルラッシュ>立ち大>立ち中>弱竜巻(214弱)>弱昇竜(623弱)>SA3
4137dmg

使用場面
  • ドライブゲージがあって攻めたいとき
  • 相手の後ろ下がりを読んだとき

コマンド入力が必要ですが、このコンボは超重要なので練習して出来るようにしましょう。

立ち大>立ち中の繋ぎは連打すると安定しないので、必ず目押しで繋げてください。

基本は大竜巻で締めるコンボでOKです。画面中央を少し超えた位置なら画面端に到達して起き攻めにいけます。画面端が遠いときは、足払いで締めると前ステ2回から起き攻めにいけます。慣れてきたら使い分けましょう。

しゃがみ中>キャンセルラッシュまで入れ込んで、ガードされていたらラッシュ後の立ち大を立ち弱にしてください。3F有利で投げ間合いのため、崩しにいけます。

立ち大>立ち中の部分は、立ち大>アシスト中中(タゲコン)にするとダメージが伸びますが、しゃがみ喰らいだとその後の弱竜巻が当たらなかったり、アシストボタンを使うと繋ぎが難しくなるため、個人的にはあまりおすすめしません。

金剛灼火

アシスト中中(タゲコン)>SP灼火(←+SP)>追加派生(→+攻撃ボタン)
2036dmg

使用場面
  • 起き攻め(暴れ潰し、上入れっぱ潰し)
  • 有利フレームからの暴れつぶし

SP灼火まで入れ込んでもいいです。-4Fですが、ほとんど確定反撃をもらいません。

SP灼火がヒットしていたら派生技を出してもいいし、+2Fなのであえて派生技を出さずに投げにいくのも強いです。

中足ラッシュや百鬼豪衝、アシスト大がガードされた後の暴れつぶしとしても使えます。

アシスト中中がガードされた場合は、百鬼豪衝(下SP>SP)で攻め継続出来ると相手は対応に困ります。

慣れてきたら灼火まで入れ込まずに、大竜巻で締めるとダメージが伸びます。

パニカン始動

Dゲージ3本
アシスト大(パニカン)>しゃが大>キャンセルラッシュ>前大>しゃが大>弱竜巻(214弱)>大昇竜(623大)
3751dmg

SA3締め
アシスト大(パニカン)>しゃが大>キャンセルラッシュ>前大>しゃが大>キャンセルラッシュ>前大>しゃが大>弱竜巻(214弱)>弱昇竜(623弱)>SA3
6112dmg

使用場面
  • 無敵技ガード後
  • シミー

パニカン時は、アシスト大の後にしゃがみ大が繋がります。ダメージが結構変わるのでダイヤくらいから使えるようにしたいです。

ダメージを伸ばしたいときは、キャンセルラッシュ前大>しゃが大をループさせてください。

シミーでアシスト大を使う場合は、しゃがまれていたときのリスクが高いので、相手の防御方法を見て立ち大やしゃがみ大などに変えていきましょう。

画面端コンボ

インパクト後

インパクト(ガード)>しゃが大>弱波動(236弱)>大竜巻(214大)
2304dmg

インパクトがヒットしていた場合、弱波動が当たりません。ヒット時もケアするなら微溜め弱波動にしてください。

OD金剛灼火

Dゲージ2本
アシスト大(パニカン)>しゃが大>OD灼火(←+アシスト+SP)>追加派生(→+ボタン)>しゃが大>弱波動(236弱)>大竜巻(214強)
4230dmg

SA3締め
アシスト大(パニカン)>しゃが大>OD灼火(←+アシスト+SP)>追加派生(→+ボタン)>しゃが大>中竜巻(214中)>弱昇竜(623弱)>SA3
6070dmg

画面端はOD灼火に繋げるのが基本です。

中攻撃以上の技がヒットしたら全てOD灼火に繋ぎ大ダメージを狙いましょう。

ピヨリコンボ

インパクト(ピヨリ)>ジャンプ大>しゃが大>小竜巻(214弱)>大竜巻(214強)
3070dmg

空対空

前ジャンプ中>SA2(236236弱)>ラッシュ中大(タゲコン)>大竜巻(214強)
ワンボタン:3401dmg
コマンド:4079dmg

画面端空対空からリターン重視のコンボ。

モダンだとSA2をワンボタンで出せるため簡単です。ダメージがかなり下がるため、できるならコマンドで出したいです。

以上です。